糖質制限で痩せなくなる理由:レイ・ピート博士の見解

糖質制限ダイエットは、一時的に体重を減らす効果があると言われてて、未だに本当に沢山の人がそのダイエット法をしているとおもいますが、レイ・ピート博士は、このダイエット法に対して反対の立場をとっています。



代謝を上げて健康美を目指すための、プロメタボリックアプローチでは、

糖質を制限すると代謝が低下し、長期的には体重減少が止まるし太りやすくなるし、その他の疾患がでてくるという見解です。



糖質を制限すると、短期的には脂肪が分解されて体重が減少しますが、長期的には体がエネルギー不足に陥り、

代謝が鈍化してしまうのです。

これに関して考えるべき点はいくつかあるのですが、まずは、糖質は代謝の燃料だということが一番大切なポイントです。

続きを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です