赤血球がアンパン型なのはなぜ?

前にも述べましたが、糖(グルコース)は人間の体のほとんどの細胞にとって好ましいエネルギー源です。

糖は脳にとっても、主なエネルギー源なのです。

脳はより多くのグルコースを必要とするんだよーということは、お伝えしてきていることですね。

だから、糖の摂取が少なければ、あなたは頭がふわふわしてしまったり、散漫になったり、物忘れが激しくなるかもしれませんよ、と。

そして、血のなかにある赤血球と目の網膜の細胞には、「ミトコンドリア」という細胞内にある小器官がないため、エネルギーとしては、グルコースしか使えないです。

続きを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です